舞昆コラム

「お天気教室から広がる未来への備え~備蓄食になる舞昆」の巻

夏休みの自由研究にぴったりの親子で楽しめる学びの時間が、松原市で開催されます。8月19日、まつばらテラス(輝)にて行われる「大阪管区気象台によるお天気教室」は、小学校4〜6年生と保護者を対象にした環境学習イベントです。天気予報の仕組みや地球温暖化の影響について、気象のプロから直接学べる貴重な機会となっています。

当日は「雲を作る」簡単な実験もあり、未来の天気や温暖化の行方について科学的な視点からやさしく解説してくれます。地球温暖化は私たちの暮らしや自然環境に幅広く影響を及ぼす重大な課題であり、この教室は子どもたちが自らの生活や将来を考えるきっかけとなるでしょう。

会場のまつばらテラス(輝)は、平成29年に開館した「健康・学び・交流」をテーマとする施設で、幅広い世代の人々が集い、活動できる場として親しまれてきました。松原市は「ゼロカーボンシティ宣言」を行い、市民・事業者・行政が一体となり未来の環境保全へと歩みを進めています。

環境をテーマにした充実の学びのあとは、まつばらテラス(輝)から車で約6分、国道309号線を南下したところにある「舞昆のこうはら イオンタウン松原店」へ、ぜひ足をお運びください。店内には世界初の塩昆布風発酵食品「舞昆」をはじめ、深い旨味と栄養を備えた多彩な商品が並びます。

昆布はミネラルや水溶性食物繊維が豊富で、体にやさしい自然の恵みです。舞昆は発酵製法により旨味を凝縮し、塩分は控えめながらもご飯を美味しく引き立てる味わいに仕上げています。常温で3〜6ヶ月保存できるため防災備蓄食としても適しており、災害時にも食べ慣れた味が心を落ち着かせ、そして、もちろん栄養補給にも役立つでしょう。少し多めに買い置きし、古いものから消費しながら新たに補充する「ローリングストック法」で、無理なく日常と非常時の両方に備えていただけます。

おすすめなのは、栄養豊富な「たもぎ茸舞昆」や香り高い「松茸舞昆」、山椒を効かせた「じゃこ山椒」など、人気の9品を詰め合わせた『舞昆贅沢セット』です。たっぷり9品ありますから、順番に召し上がりながら、防災備蓄食としても活用していただけるのではないでしょうか。また、縁起の良い赤富士の袋入りや上質な木箱に詰めたセット商品も多数取り揃えていますので、大切な方への贈り物にもお選びいただけます。

お天気教室で学んだあとは当店にお立ち寄りいただき、日々の食卓だけでなく災害時の備えにもなる「舞昆」をぜひお試しください。常温で長期保存が可能な舞昆は、やさしさと安心を届ける未来志向の常備食です。毎日の食卓にも、もしもの備えにも、そっと寄り添うことが出来ましたら幸いです。

環境をテーマにした充実の学びのあとは、まつばらテラス(輝)から車で約6分、国道309号線を南下したところにある「舞昆のこうはら イオンタウン松原店」へ、ぜひ足をお運びください。店内には世界初の塩昆布風発酵食品「舞昆」をはじめ、深い旨味と栄養を備えた多彩な商品が並びます。

記事一覧に戻る
トップページお知らせ・コラム「お天気教室から広がる未来への備え~備蓄食になる舞昆」の巻