七夕に健康の願いを込めて~梅田散歩と舞昆のある食卓
6月から記録的な暑さが続く今年の夏。少しでも涼を求めたくなりますね。そんな思いにぴったりの風景が広がっているのが、大阪・梅田の新梅田シティ。「梅田七夕」が開催され、都会の中心にいながらにして、涼やかで幻想的な七夕ムードを味わうことができます。
今年で第十九回を迎える「梅田七夕」は、6月1日から8月8日までのロングラン開催。本場・仙台七夕まつりと同じ工房で作られた美しい七夕飾りが、梅田スカイビル周辺を彩ります。色とりどりの吹き流しが風に揺れる様子は、思わず足を止めたくなる華やかさです。
地下1階の「滝見小路」では、昭和レトロな雰囲気の中で楽しめる「お願い短冊」企画も実施中(7月7日まで)。飲食店をご利用の方には短冊が配られ、自由に願いごとを書いて笹に飾ることができます。「今年は健康に過ごせますように」「家族が元気で笑顔の毎日を送れますように」――そんな想いを言葉にして短冊に託す、夏の始まりの風物詩です。
さらに7月5日(土)から7日(月)の3日間は、七夕イベントがいよいよ本番を迎えます。懐かしい遊びが楽しめる「こども縁日」や、願いを込めた五色の笹舟を池に浮かべる「笹舟燈篭」、そして心地よい音色に包まれる「ジャズライブ」など、大人から子どもまでが楽しめる催しが夕方から夜にかけて展開されます。
七夕の風景を満喫した帰り道には、JR大阪駅直結の「エキマルシェ大阪」にある「舞昆のこうはら エキマルシェ店」へ、ぜひお立ち寄りください。当店自慢の発酵昆布「舞昆」は、昆布を独自製法で発酵・熟成させて旨みを最大限に引き出した逸品。ご飯のお供にはもちろん、おにぎりの具や冷奴のトッピングにもおすすめです。

夏は暑さで食欲が落ちやすい季節。そんなときこそ、昆布の持つうま味と発酵食品のちからで、体の内側から元気をサポートしませんか? ミネラル豊富で胃腸にもやさしい舞昆は、ご自身の健康管理にも、ご家族の体調を気づかう贈り物にもぴったりです。
七夕に願いを託し、発酵食品の力でその願いをそっと支える。そんな“食べるおまもり”のような舞昆とともに、この夏のはじまりをお過ごしください。健康と笑顔を願う気持ちは、短冊に書くだけでなく、日々の暮らしの中にこそ宿るものかもしれません。
夏は暑さで食欲が落ちやすい季節。そんなときこそ、昆布の持つうま味と発酵食品のちからで、体の内側から元気をサポートしませんか? ミネラル豊富で胃腸にもやさしい舞昆は、ご自身の健康管理にも、ご家族の体調を気づかう贈り物にもぴったりです。