採用情報

先輩社員にインタビュー:M.Kさん(入社 9年目)


これが私の仕事

自分の可能性を広げる毎日がここにある

 私の仕事は、店舗の中だけにとどまりません。
地域の皆さんや近隣のお店の方々と手を取り合い、街全体を盛り上げていく。
そんな“街づくりの一員”としての活動にも、日々情熱を注いでいます。
「舞昆があるからこの街が元気になるね」
そう感じてもらえるように、地域イベントや商店街の企画にも積極的に参加し、人と人とがつながるあたたかな場所づくりを心がけています。
 さらに今では、実店舗だけでなく、ECサイトにも携わり、全国のお客様にも舞昆の魅力を届ける挑戦をしています。若い世代の方にも手に取ってもらえるよう、商品パッケージを一新。お客様が手に取った瞬間からワクワクしてもらえるように、細部にまでこだわったものづくりを心がけています。
 一店舗の成功だけでなく、地域全体の笑顔、そして全国のお客様の食卓に感動を届けること。
それが、私の仕事だと思っています。


だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード

食の魅力を、私たちの手で届けられる

 私は、舞昆の商品を通して、小さな子どもたちからおじいちゃん・おばあちゃんまで、たくさんの人を笑顔にする仕事をしています。
 もともと接客が大好きで、今でもできるだけ接客をする時間を設けるようにしています。お客様とお話ししながら商品の魅力を伝えたり、ちょっとした世間話を楽しんだり。ときにはご相談を受けることもあって、「舞昆を買いに来た」というより「会いに来てくれた」と感じる瞬間が嬉しいんです。
「ただ買い物をする場所」ではなく、「誰かと話せる、ホッとできる場所」になれるように、お店づくりや接客を心がけています。
 舞昆をおいしそうに頬張る小さな子どもたちの姿を見るたびに、「この子たちのために、安心でおいしい食を届けているんだな」と改めて実感します。
ただモノを売るだけじゃない。
私は、誰かの毎日の食卓をちょっと幸せにするお手伝いができるこの仕事に、心からやりがいを感じています。


ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き

おいしさ以上の価値を届ける会社

 舞昆は、私が生まれるずっと前から多くのお客様に愛され続けているブランドであり、その「変わらないおいしさ」は日々の生活に欠かせない存在として、人々の笑顔を生み出しています。
 この会社の理念である「食を通じて人々の生活を豊かにする」という考え方に、私は深く共感しました。地域とのつながりを大切にし、社会貢献にも積極的に取り組む姿勢は、まさに私が理想とする企業像そのものです。
 舞昆で働くことで、商品の開発やブランドの成長に貢献しながら、自分自身も大きく成長できる。そんな環境が整っていると感じ、入社を決意しました。


これまでのキャリア

入社2年目で阿倍野店の店長に昇進。その後は人事やオンライン事業を担当し、現在は組織全体の運営にも携わっています。


先輩からの就職活動アドバイス!

 就職活動は、自己成長の大きなチャンスです。
 自分が心から好きなこと、得意なこと、そして何に喜びを感じるのか――そういったことを深く掘り下げることで、自分の強みを活かせる企業ときっと出会えるはずです。
 同じ志を持つ皆さんと、来春一緒に働ける日を楽しみにしています。何かあれば、いつでも気軽に相談してくださいね!

記事一覧に戻る
トップページお知らせ・コラム先輩社員にインタビュー:M.Kさん(入社 9年目)