舞昆コラム

「大阪・関西万博目前!OSAKAプレ駅スポと舞昆の滋養」の巻

来る4月13日に開幕する「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」を目前に控え、開幕50日前の記念イベント「ついに開幕50日前!OSAKAプレ駅スポ」が開催される運びとなりました。2月22日(土)・23日(日)の2日間にわたり、大阪ステーションシティの時空の広場、アトリウム広場、旅立ちの広場にて行われます。

このイベントでは、万博の魅力を発信するプロモーションブースやステージイベントが開催され、パビリオンを出展する各国の展示や、多彩なゲストによるスペシャルトークショー、公式キャラクターによるグリーティングなどが楽しめます。

アトリウム広場では、22日にはサウジアラビア王国、北欧パビリオンなどが、23日にはイタリア共和国、ドイツ連邦共和国などが、それぞれブースを設けてプロモーションを展開する予定です。

また、時空の広場では、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」や「くまモン」さらに、NMB48や銀シャリなどのスペシャルゲストステージも予定されており、大阪・関西万博の魅力を多角的に伝えてくれるでしょう。加えて、リアル会場での熱気をオンラインでも共有できるよう、「バーチャル大阪駅 3.0」にてステージイベントの様子が生中継される予定です。

「OSAKAプレ駅スポ」を楽しんだ後は、ぜひJR大阪駅桜橋口に直結するエキマルシェ大阪に立ち寄り、「舞昆のこうはら エキマルシェ大阪店」へお越しください。所要時間は、各イベント会場から徒歩で5分くらいです。北海道道南産真昆布を直火仕込み製法で炊き上げた「舞昆」をはじめ、農林水産大臣賞を受賞した柚子入りちりめんや、松茸やうなぎなどを贅沢に使った商品も取り揃えました。

大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」です。この万博では、科学技術や医療の発展による長寿命化と向き合い、「幸福な生き方とは何か」を問う新たな挑戦が行われます。健康で充実した毎日を過ごすためには、食生活の見直しが欠かせません。塩昆布風発酵食品である「舞昆」は、大阪公立大学との共同研究を通じて開発され、GABAを豊富に含み、日々の食事の中で健康をサポートする逸品として、多くの方に高い評価をいただいています。

また、縁起の良い赤富士の袋に包まれた「舞昆」は、贈り物やお土産としても大変人気があります。「OSAKAプレ駅スポ」で国際的な文化交流を体感した後は、「舞昆のこうはら エキマルシェ大阪店」で、発酵食品の魅力に触れ、ご自身や大切な方の健康を支える一品をぜひお求めください。毎日の食事を通じて皆様の健康をサポートできましたら幸いです。

記事一覧に戻る
トップページお知らせ・コラム「大阪・関西万博目前!OSAKAプレ駅スポと舞昆の滋養」の巻