舞昆コラム

「天王寺動物園110周年と舞昆が彩る新年のひととき」の巻

2025年1月1日、天王寺動物園は開園110周年を迎えます。天王寺動物園は1915年1月1日に国内3番目の動物園として開園し、その長い歴史を地域の方々とともに歩んできました。特に、2025年は「大阪・関西万博」の開催年とも重なり、歴史と未来を見据えた特別な一年として位置づけられています。

記念期間は2024年9月13日から2025年12月31日まで設けられ、さまざまなイベントを開催中です。開園記念日には、先着3,000人に記念ポストカードの配布やキリンのハルカスの誕生日会なども予定されています。また、来年1月13日まで開催される干支企画展『干支の動物展2025~巳~』では、ヘビを中心とした展示やワークショップを通じて、生物の多様性や生態系への理解を深めることができるでしょう。

さらに、天王寺動物園と長居植物園のコラボスタンプラリーでは、動物と植物のつながりを楽しく学べる仕掛けが満載です。訪れるたびに異なる楽しみを見つけられるイベントとしてリニューアルされました。ご家族や友人同士での思い出作りに、参加されてはいかがでしょうか。

天王寺動物園で楽しいひとときを過ごした後は、ぜひほど近い所にある「舞昆のこうはら 天王寺店」へお立ち寄りください。新年のご挨拶や帰省の手土産として喜ばれる品々を取り揃えてお待ちしております。当店の看板商品「舞昆」は、北海道道南地方で採れた昆布を使用し、独自の”直火仕込み製法”で丹念に仕上げた発酵食品です。

舞昆はとろ火でじっくり煮込み、昆布が煮汁を吸い切るまで仕上げた後、さらに2時間蒸らすことで生まれる柔らかさと濃厚な旨味が特徴です。この製法により、昆布本来の持つ滋味深い味わいを最大限に引き出しています。大阪公立大学との共同研究を通じて、昆布に加え、果物や大麦、びわの葉を発酵原料に加えることで、GABAを豊富に含む体に優しい食品として進化を遂げました。

新年を迎えるこの季節には、お客様のニーズに応じた贈答品も豊富にご用意しております。動物園で命の大切さを学び、心温まる時間を過ごした後には、ぜひ当店で体にも心にも優しいお買い物をお楽しみください。舞昆の独特の風味は、普段の食事を特別なものに変えるだけでなく、大切な方々への贈り物としても高い評価をいただいてきました。舞昆が皆様の新しい一年をさらに良きものに彩るお手伝いをさせていただければ幸いです。

僭越ながら当店では、「舞昆」は天王寺動物園と共に、大阪の誇るべき存在の一部として、皆様に心温まるひとときをお届けしたいと願っております。この機会に、天王寺動物園や「舞昆のこうはら 天王寺店」を訪れて、それぞれの魅力をぜひお楽しみください。

天王寺動物園で楽しいひとときを過ごした後は、ぜひほど近い所にある「舞昆のこうはら 天王寺店」へお立ち寄りください。新年のご挨拶や帰省の手土産として喜ばれる品々を取り揃えてお待ちしております。当店の看板商品「舞昆」は、北海道道南地方で採れた昆布を使用し、独自の"直火仕込み製法"で丹念に仕上げた発酵食品です。

記事一覧に戻る
トップページお知らせ・コラム「天王寺動物園110周年と舞昆が彩る新年のひととき」の巻