令和7年三月場所 大阪府知事賞の副賞に「舞昆」を提供
令和7年三月場所 大阪府知事賞の副賞に「舞昆」を提供いたします!
大阪では、三月場所が近づくと街中で力士の姿を見かける機会が増え、相撲ファンにとってワクワクする季節になります。鬢付け油の香りがすると、春の訪れを感じるものですね✨
令和6年2月25日(火)、大阪府庁本館にて 大相撲三月場所 前年幕内最高優勝力士・尊富士関 との懇談会および 優勝楯贈呈式 が行われました。
毎年、大阪場所の幕内最高優勝力士には、その栄誉を称えて 大阪府知事賞 が千秋楽の表彰式にて贈呈されます。
今年、令和7年三月場所では、大阪産(もん)名品の一つとして 「舞昆のこうはら」の発酵食品「黒舞昆」 をはじめ、 60袋を副賞として提供 させていただくこととなりました。
舞昆 は、昆布を独自の発酵熟成製法で仕上げた佃煮。深い旨味と栄養価の高さから、多くの方々に愛される逸品です。
尊富士関との懇談会にも参加!
今回、前年度優勝力士・ 尊富士関 との懇談会にも参加し、三月場所に向けての意気込みなどを直接お伺いする貴重な機会となりました。
また、舞昆のこうはらのお店にも力士の方々がご来店 されることがあります。稽古や本番で体を酷使する力士の皆さんにとって、栄養豊富な発酵食品「舞昆」はぴったりのご飯のお供の一つです。
相撲を応援しながら、大阪の伝統の味を!
大阪場所を控えたこの時期、相撲を応援しながら 大阪の伝統の味「舞昆」 を楽しんでみませんか?

🔥 3月9日から始まる令和7年三月場所 🔥
誰が優勝を手にするのか⁉ 今年の大阪場所も、盛り上がること間違いなしです!
力士の皆さまのご活躍を、心より応援しております!
📌 大阪府庁公式サイトはこちら
🔗 https://www.pref.osaka.lg.jp/o070110/miryokuzukuri/sumo/index.html
毎年、大阪場所の幕内最高優勝力士には、その栄誉を称えて 大阪府知事賞 が千秋楽の表彰式にて贈呈されます。
今年、令和7年三月場所では、大阪産(もん)名品の一つとして 「舞昆のこうはら」の発酵食品「黒舞昆」 をはじめ、 60袋を副賞として提供 させていただくこととなりました。